「ままよ」ブログ

社畜のSYATIKUと発達障害当事者のNEETDQNが障害者手帳を利用した観光、回胴式遊技機の話などを書き連ねていく雑記ブログです。

発達障害者(ADHD)の既卒障害者雇用枠就活について(2)

 今回も、前回の記事に引き続き発達障害者の既卒就活体験談を書き記していきたいと思います。

前回記事はこちらから↓

 

www.tonkin.tokyo

 

ハローワークの中途採用で40社程度落ちた僕は、転職エージェントを利用したのですが、性懲りもなく中途採用での応募をしていました(新卒も募集している転職エージェントを知らなかったのもあった)。

 

そこで、まず登録してみたのがパーソルチャレンジが運営する「dodaチャレンジ」でした。

 

dodaチャレンジは、登録前に面接もありどのようなことが得意か、苦手かを丁寧にヒアリングして頂き、自分の障害の特性を知る上では登録してよかったと持っています。

しかしながら、カウンセラーの人もおっしゃっていましたが、「dodaチャレンジ」には新卒募集が少なく、実際に僕が新卒枠として受けられた企業も1社しかありませんでした(すべて書類選考で落ちていた時よりは少し進歩しましたが(笑))。

中途採用はかなり豊富な数があるので、登録しておいて損はないと思います。

 

次に僕が登録したのは、ゼネラルパートナーズが運営する「atGP」です

 

「atGP」には障害のある学生向けのatGP就活エージェントなるサービスがあり、既卒の僕は使えないような気がするのですがなぜか使うことができました。

「atGP」はかなりの数の新卒・既卒向けの求人があるため障害者雇用枠で就職を考えている学生にはかなりおすすめです。

実際、既卒の僕でも6社ほど面接までたどり着くことができました。

結果は予想通りなのですが…

ただ、大企業の総合職や、特例子会社でも待遇の良い会社があったりとなかなか良さそうな求人も多かったのでこちらも登録しておいて損はないと思います。

 こうして、内定がないまま時間だけが過ぎていったのですが(特例子会社の人事に説教されたり、SPIで落ちたりはしていた)、障害者職業能力開発校の追加募集を見つけ、在校することになります。

次回の記事からは、障害者職業能力開発校のメリットや就活の終盤について書いていこうと思います。

就活体験記を見たいという方はこちらから↓

 

www.tonkin.tokyo

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 精神障害者雇用へ
にほんブログ村